一蘭ラーメンVSスガキヤラーメン!味は一蘭の圧勝!!では無かったです。そしてリピートしたい店は?

味比べをしたかったので、一蘭ラーメンとスガキヤラーメンをはしごしました。
一蘭(岡崎店)で「天然とんこつラーメン(創業以来)」を、その1時間前には、スガキヤラーメンで「玉子入りラーメン」を食べました。
その結果、一蘭の圧勝!と思いきや….そしてリピートしたいと思ったのは?以下、食べ比べをレポートします。

スガキヤ 玉子入ラーメン

・スガキヤ 玉子入ラーメン

*スガキヤラーメンご存知ですか?

スガキヤラーメンを皆さんご存知でしょうか?愛知県を中心に三重、滋賀、福井、岐阜、静岡に店舗を構える一大ラーメンチェーン店です。2014年の数字ですが374店舗もあります。愛知県民が愛するソウルフードといって過言はないでしょう!

そのスガキヤのラーメンの特徴はとんこつスープに魚類(鰹だし)のスープを合わせた独自のとんこつ魚類スープです。

これ、初めて食べた人は賛否が分かれるかも知れません。
私も、初めて食べた時は軽いカルチャーショックを受けました。幸いに嫌いにならずに済んで良かったです。(笑!)

スープの味ですが、とんこつの風味と鰹の風味が強烈に混ざりあっていました。ですが、嫌な臭いや雑味は一切ありません。値段のことを考えるとものすごく頑張っていると思いました。味は濃いめです。コショウがカウンターに並んでいますが、軽くひと振りで充分だと思います。

そして、スープの他にもう一つの大きな特徴はメニュー全品が安い!!ということです。

一番安いラーメンは一杯320円です。玉子入りラーメンでも370円です。

◇スガキヤと一蘭、とんこつラーメンをはしごしました!

その、スガキヤラーメンを軽く一杯食べてから、一蘭ラーメンをいただきました。

とんこつラーメンのはしごをしたことになります。なぜそのようなことをしたのか?ですが、愛知県民がとんこつラーメンと言って最初に思い浮かべるのが、スガキヤラーメンだからです。比べるには一番良いモノサシだと思います。

それと、スガキヤラーメンを食べた時には、14時を回っていました。遅い昼食です。お腹がすいたまま一蘭のラーメンを食べる気にはなれませんでした。なぜか?空腹時に食べるラーメンは美味いに決っているからです。(笑!)なので、スガキヤラーメンを食べてから一蘭ラーメンを食べました。

結果、どちらが美味しかったのか?レポートします。

スポンサーリンク
レクタングル大

*一蘭ラーメン(910円)VSスガキヤラーメン(370円)

食べ比べたラーメンは次のとおりです。

・スガキヤラーメン:玉子入りラーメン(370円)
・一蘭:天然とんこつラーメン(創業以来)(790円)+半熟塩ゆでたまご(120円)=合計910円

価格差2.46倍!!

食べ比べる前から勝負は見えていますよね?結果はその想像の通りなのですが、最終結論は違った考えでした。

スープ、麺、チャーシュー、トッピング、値段の4+1項目で味比べをしてみました。持ち点は各10ポイントでカウントします。ポイントが多い方が勝ちです。

*少し言訳:この意見は私くし個人の見解ですし、この日(5/29)の味だけの評価です。この点、あらかじめご了承下さい。

◇対決その1 スープ

一蘭:10点 VS スガキヤ:8点

好き嫌いあると思いますが、スガキヤのスープも美味しいです。
ただ、一蘭のスープと比べ、コクと旨みが少々足りなく感じましたので8点としました。スガキヤのスープは味が濃い為、後で水を何杯も欲しくなりました。

◇対決その2 麺

一蘭:10点 VS スガキヤ:3点

ここは大きくポイントが別れました。
一蘭の麺は、小麦本来の味と香りがします。ゆで加減も抜群でした。
一方、スガキヤの方は、麺のゆで方にムラがありました。そのゆでムラが食感の悪さにつながっていました。ゆで方が均一でない為、口の中でごわごわします。また、若干かん水の臭いがしました。麺のゆで方が足りないのか?寝かし方が足りないのか?この点ものすごく気になりました。

◇対決その3 チャーシュー

一蘭:9点 VS スガキヤ:5点

一蘭のチャーシューは最高にうまいです。薄く大きな切り方は、表面積を増やして、スープと良く絡ませる為の工夫だと思います。で、1点減点の理由ですが、ボリュウムが足りない!!です。この点だけマイナスポイントです。

スガキヤのチャーシューも小ぶりながら味がしっかりついており、いいラーメンのアクセントになっています。値段のことを考えると良くできていますが、ボリュームと味、総合で一蘭と比べるとこの辺りの点数になると思いました。

◇対決その4 トッピング

一蘭:10点 VS スガキヤ:5点

スガキヤは、まず、見た目が悪いですね。これだけでも、マイナスポイントですが、今回はカウントに入れていません。純粋にトッピングだけでの評価です。

スガキヤ 玉子ラーメン

・私がいただいたスガキヤ玉子入ラーメン

一蘭 ラーメン02

・今回いただいた、一蘭の天然とんこつラーメン(創業以来)

この二つを見比べるだけでも、うまさの違いが伝わってきます!

トッピングですが、味のリクエスト表(オーダー用紙)で細かに指定が出来る一蘭の方が有利です。また、一蘭の秘伝の赤いタレが、大きくポイントを稼いでいるとおもいます。このタレのお陰で、同じラーメンなのに2回違った味を楽しめることが出来ました。

一蘭の注文票

・一蘭のオーダー用紙

この用紙の範囲内ならリクエスト料は無料です。今回、初めて一蘭のラーメンをいただきましたので、味は基本としています。食べて見た結果、麺は少し固め、秘伝の赤いタレは1/4ぐらいが良かったです。ところで1/4は記載が無いですが、こう書いているとその通にしてくれます。この秘伝のタレですが、結構辛いです。初めての方は、1/2がお勧めとオーダー用紙に記載がありますが、そのとおりでした!

スガキヤのトッピングですが、メンマはポイント高いですね。このメンマ普通のメンマですが、味が良く染みこんでおり美味しかったです。惜しいのは、もう少し、しゃきしゃき感があれば!と無い物ねだりをしてしまいました。

◇対決その5 値段

一蘭:6点 VS スガキヤ:10点

価格差2.46倍です。一蘭の玉子をカウントに入れなくても、価格差2.14倍です。
一蘭のラーメンは美味くて当たり前です!!なのでスガキヤと比べると渋い点数になりました。なので6点です。

スガキヤのラーメンですが、この値段でよくここまでの味を出せるもんだと感心します。

学生さんや主婦の方もこの値段なら気楽にラーメンを楽しめます。ここは文句なしに、スガキヤに10点を付けたいと思います。

◇総合判定

一蘭:45点 VS スガキヤ:31点

思ったより点差開きませんでした。(汗!)

味だけの対決なら

一蘭:39点 VS スガキヤ:21点

ダブルスコアになっていませんね。価格差が2倍違うことを考えるとスガキヤがどれほど頑張っているのかがわかります。

美味しいラーメンをリーズナブルな価格で提供してくれる企業努力に感謝します。

*最後に もう一度行きたい店舗はどちらか?

もう一度、行きたいお店はどちら?と聞かれると、迷い無くスガキヤと答えます。理由は、一蘭の店舗スタイルがあまりにも快適では無いからです。

一蘭の、あの狭いカウンターも嫌ですが、薬味すらないラーメン店には行きたく無いですね。

一蘭 味集中カウンターの様子

・一蘭の味集中カウンター

ラーメンに集中してもらう為あえてこのようなカウンターにしています。

スガキヤラーメン 座席

・スガキヤの座席 こちらの方が、落ち着きます。家族連れにも安心出来ます。

ここは、私し個人の意見です。参考程度にしてください。
是非、2店舗とも行って感じてほしく思います。

追記:一蘭岡崎店の帰り道、国道248号線を南に500m行った所に、丸亀製麺の店舗があります。車のなかからその店を観ながら、次は丸亀製麺の冷やしぶっかけうどんが食べたい!と思っていました。
とんこつラーメン2杯を、はしごして食べた直後なのにです!!(爆!)

個人的には、丸亀製麺のうどんが一番好きなのかもしれません。

ともあれ、ごちそうさまでした。